第1回裁判は3月22日(水)15:00~ 千葉地裁601号法廷で傍聴できます。
みんなで傍聴しましょう。
原告(鈴木先生)側の傍聴予定人数は70名程度と考えています。(私教連千葉各校・関東ブロック代表校・千葉退職私教連・千葉労連からも10名程度・千葉公立教職員組合代表者)
被告(鎌形学園)側からは、弁護士2名だけで傍聴者はいないと思う。
裁判の予定内容は原告と原告弁護士の意見陳述5分ずつ。第2回裁判に被告学園側の誰を証人として出廷要請するか決まると思います。
鈴木先生争議支援のカンパについて
昨年末からをお願いし、1月30日現在で千葉私教連に届け出のあったカンパの総額は71万円になりました。また千葉敬愛・敬愛学園・不二女子高校さんからは3月に届けられる予定です。鎌形学園単組でも酒々井校・浦安校・船橋校のそれぞれより大勢の先生方からカンパいただき15.1万円になりました。本当にありがとうございます。2月に入ってからもカンパしてくださる方もおり、まだまだカンパは募りますが、3月第1回裁判の前には、正式集計したものを組合ニュースで報告したいと思います。
前回までの団交で要求した内容で、学園側が実施していない懸案は次のようなものがあります。
(1)船橋校同窓会費の現在残高の開示
(2)パワハラ・セクハラに関する職員研修の実施。船橋校では未実施。県の教職員に対してのパンフレットをミライムに1月に載せただけで先生方に何も説明なし。
(3)鈴木先生の懲戒処分に対しての管理職の監督責任と処分の発表。
2023年春闘要求について
2/7にインフレ手当10万円(非常勤講師は5万円・・・生活が苦しいのは同じなのだから10万円にしてほしい)が支給されましたが、1か月換算だと8千300円です。現在の物価高騰の現状では継続的な賃金の獲得が必要だと思います。考えられるものは、①ベースアップ②賞与のアップ③交通費(ガソリン代)を含む諸手当の増額です。先生方から忌憚のない意見を聞き、次回団交の議題にしたいのでアンケートにご協力ください。
コメント