鎌形学園教職員組合 2006(平成18)年5月11日(木)
2006年度 第1回 春闘団交実施!!
4月27日(木)午後6時30分 浦安校
(学園側出席者) 学園長、本部事務局長他 全7名
● 要求事項
1.就業規則改定に伴い不十分な項目の改善を要求する。
(1)小児の養育看護休暇を小学校卒業まで延長すること。
(2)育児・介護休業の日数を延長すること。
2.異議申し立て機関を設置すること。
3.宿泊を伴う生徒引率の手当の増額を要求する。
4.年間賞与4.7ヵ月以上の支給を要求する。
5.私学助成増額のための署名活動を自由に行うことを認めるよう要求する。
6.期間雇用者(嘱託職員)の待遇を専任に準ずるように要求する。
要求1.就業規則改定に伴い不十分な項目の改善を要求する。
家族を安心して守れる職場環境を!
(1)小児の養育看護休暇を小学校卒業まで延長すること。
組合 国でも子育て支援法とか介護法とかが改定され、それに伴って今回の就業規則でもそれらの点が改定されました。ただ、我々職員の子供たちの多くは小学生なので、できたら幼稚園で止まっているところを小学校卒業まで延長させて頂けないかということです。
もう1つは、我々職員の平均年齢も高くなり、親も高齢になっている。介護休暇93日という事ですが、できればもう少し延長して頂きたいということで要求させて貰いました。
学園 おそらく千葉県の特休の件をご承知の上で、こういう要求をされたと思うが、県の方は中学校の式までということで、小学校卒業までと。この点については、今までそういうのを設定していなかった中で、特休を入れたわけです。私学と公立の違いがあるので、色々な面で先生方に理解して頂きたい。教員の数が多い公立と比べ、数の少ない私学では、授業の面などを考慮すると、小学校の式までというのはやむを得ないと思う。また、法的には5日までになっているのを7日にしている。更に幼稚園の入学式まで含めたり、柔軟に考慮している。7日という点に関しては県に合わせているのです。今まで無かったものを設置したということと、改正したばかりなので、すぐに県に全部合わせなければならないということでもないと思う。段階を置いて今後の状況をみて、当面はこれでやりたいと思う。すぐ変えるということは考えていない。
(2)育児・介護休業の日数を延長すること。
学園 育児・介護休業については、休暇の際、非常勤を必ず付けなくてはいけない。私学であるので、非常勤教員の確保、人件費の問題をトータル的に考えると更に延ばすのは難しい。短時間勤務については、県並みに3歳以上にしているので、その点で理解して欲しい。介護については、法改正で通算93日になった。途中で休業が途切れても構わない。今回の改定で取り入れたが、実は、表現に誤解を招くところがあると労基署から指摘されたので訂正しました。直したものをコピーしたので差し替えて下さい。第5条を通算に直した。それは校長を通じて職員に伝えてあるはずです。
現時点では、再改定するつもりはありません。以上です。
要求2.異議申し立て機関を設置すること。
学園の決定・処分は、果たしていつも公平でしょうか?
組合 職員の中には、学園の決定に対し不公平感を持っている人もいます。例えば、他の学校ではOKなのにこちらでは駄目だとか、あるいは、処分の段階で公表されたのに他ではなかったとか、そうした不公平感が出てくるようなことがあります。そういったことをなくすために、平等におこなわれるようにということで、異議申し立て機関の設置をお願いしたい。また、今回、酒々井校で、セクハラ相談委員を設置するという話が出たそうですが、これは何か?説明して頂きたいのですが。
学園 どういうことについて異議申し立ての機関を設置するのか分からない。明確な回答にはならないが、異議申し立てとなると、例えば処分された場合、分限にしろ懲戒にしろ、それが不当だということで異議申し立てすることはありますね。それから人事異動、不当労働行為。先程セクハラと言っていたが、セクハラについて異議申し立てというのは解せない。どういう意味なのか?
不公平感は分かる。しかし、異議申し立ての機関というのは、通常その組織に直に関係ないところに設置しなければ、まさに不公平です。それに、どういう人を機関の委員にするのか非常に難しい。また、つくったが、特段異議申し立てがなかったら存在意義が無くなるかも知れない。更には、不当労働行為については、公的機関があるのでそれを利用すればいいでしょう。だいたい学園に設置するとなると、誰が委員になるのか?委員の権限は何なんだ?ということで非常に難しい。
セクハラ相談委員って何?
組合 我々は異議申し立て機関にセクハラは想定していなかった。セクハラ相談委員ができると聞いたので質問したんです。
学園 それは今検討中。雇用機会均等法の、確か21条にセクハラに関する取り扱い何とかというセクハラ防止の指針が出ている。それを受けて、何らかの対応ができるようにせよとあるので、県でもやっているので検討している。
組合 そういうことに対してはすごく前向きですよね。
学園 本来あるべきだったんですよ。今検討しているというのは、むしろ遅きに失しているかも知れない。
学園長 こういう話が出たのは、新聞やニュースなどで生徒へのセクハラとかがよく出ている、そういうことを踏まえて、僕の方から提案して、半年か1年かけて検討していこうと。それを酒々井の方で校長が発表した。船橋、浦安では言っていないと思うが。
学園 できるかどうかは分からないが前向きに考えている。
組合 相談窓口ということ。改定で分限がきちっとしたので、今までより納得のできないことが増えてくる。そのとき、どうするかというときに、相談する窓口が欲しいということです。
学園 だからセクハラ問題と、処分に対しての不服申し立ては全然違う。
組合 困ったときに客観的に相談できるものが、外部でなくて内部にあっても良いのでは。
学園 それはとても難しい。例えば、校長、組合の代表者、本部事務局長とかでやるのか?これは本当に難しい。だからその為に労働委員会があったり、裁判所があったりするわけですよ。
組合 ただ、そういうことが、春闘要求の意見の中で出て来た。先生方の中には処分に対する不公平感が厳然としてあるということ。それがベースにあることを、管理者として考える必要があるということを。
学園 それは、そういう意見をうけたまわったと。しかし、処分するということは重大なことなんです。処分する学園側が、軽い考えでやることはない。十分検討した上でやっている。そういう意見があるということは、学園長もここで聞いているので、うけたまわっておく。
要求3.宿泊を伴う生徒引率の手当の増額を要求する。
開校以来、宿泊手当は、ず~っと2千円!
組合 開校以来宿泊手当は2千円で変わっていません。4%の教職調整額があるとはいえ、修学旅行では、夜11時12時までやって、朝は4時5時に起きて生徒を指導しているのに、これでは余りに少ない。それと、実質的に国内と仕事の内容が同じなのに、海外の場合は1万~3万だという。そのあたりを考慮して増額して欲しい。
学園 国内の生徒引率手当は1日2千円?海外の場合は1万~3万円?ただ、海外は1日ではない、期間が長い。
組合 例えば(浦安校の)韓国は?
学園 韓国は、3泊4日で3万円。1日ではなく全部です。
組合 国内は1泊2千円。雑費が8百円で、2千8百円です。だから単純計算しても1万円もいかないですよ。
学園 パスポートの費用が1万5千円掛かる。そういう費用も入っている。
組合 自分で払うの?パスポート代。
学園 だから3万の中に入っています。
組合 持っている人は?
学園 持っている人はそのまま3万貰うが、その点は仕方ない。そんなこと言ったら喧嘩になってしまうから。
組合 考えて欲しいのは、4%あるけれど、ただし仕事量は多い。5百円から千円くらい上げてくれる気持ちが欲しいですね。修学旅行行って1万円も貰えなくて、朝から晩まで働く負担は堪らないです。
学園 やってられませんか?
組合 その点をもう少し考えて欲しい。
学園 就業規則が新しくなったばかりだから、いきなり変えることは出来ない。一応そういうことも頭の中に入れておきます。
組合 1年間の労使協定があるので、来年度には。それから、こちらが考えている「宿泊を伴う」というのは、1年生の1泊研修と修学旅行だけですよ。そうすると、どの位の金額になるのか?そんな不可能な数字じゃないかなと。
学園 クラブは?
組合 それは考えていない。実は、私たちもそのあたりが問題になったんですよ。そういうことを言ったらクラブもということになるだろうと。けれど、その点は納得されるだろうと、部活顧問の先生が「じゃあ部活の方も」とは言わないだろうと。
学園 なら、宿泊手当と言うよりも修学旅行手当というかたちで要求した方がいい。クラブも入れたら、こちらは飲めないですね。
組合 それは考えていません。
学園 でも、クラブの先生はそれで納得する?
組合 すると思う。クラブの先生だって、担任持っているわけだから。
学園 ということは、これはこれ、と決めてしまうのか?例えば、修学旅行は2千5百円出すとか。
学園 私見ですが、手当が海外と国内で違うが、海外はやはり相当神経使うし、丸1日指導するのは大変だと思うが、それをほぼ同等と考えるのなら、私はむしろ海外を減額しろと言いたい。だって学園には金が無い。
組合 子供を1日預かる負担は同じで大変です。パスポートは、また別の問題で、ごっちゃにするべきではない。
学園 はたして部活と区別できるのか?
組合 学校行事と、顧問の裁量の部活とでは大きく違う。修学旅行は年間行事予定に入っていて、学校長の命令で行われる。本質的に違うことは理解できると思う。
学園 要求は分かったが、今は出来ない。1年後、労使協定の期限が切れる際、手当の件も検討します。
組合 その時はぜひ考えて頂きたい。こちらの要求は、あくまで学校行事で全生徒対象のもの。具体的には1年の1泊研修と修学旅行に限定したものだと理解して頂きたい。
春闘要求4. 年間賞与4.7ヵ月支給は、すでに学園側の発表があったとおりです。
この件に関し、今回の団交でどのような話し合いが持たれたのか?
明日配布の組合ニュースで詳しくお知らせします。
コメント